こんばんは〜
選手諸君、やることね〜だろ(笑)
ジジーもやることねーだろ?って
いえいえ、普段プールに入ってる時より忙しいですよ。
もう朝から晩までずっとパソコンと睨めっこ。
でね、仕事の話なんだけど、このプールが使えない状況なのに、ある先生のおかげでコースを確保していただいたんです。
もう感謝感謝だよね。
それからこんな時期に集まってくれるみんなにも感謝。
なんか色々ブログとかで書きたいこと書いてると、ジジーは熱いコーチなんて声をたくさんもらうのね。
なんだろうね〜
正直、そうでもないんだよね〜
いや、考えてることとか、選手に対する気持ちとか、確かに熱いんだと思う。
でもこう、熱いのを全面に押し出すのはすごく嫌だし、自分の練習や練習会も熱いものにしようとか盛り上げようなんて感覚はないんだよね。
そういうのをパフォーマンス的にやりたくないっていうのかな。
だからいっつもやる気のない感じを漂わせるよね。
それ意識してたから猫背になった説も…
多分、今自分のところに集まってくれてる選手やその親御さんたちはわかってくれてると思うんだけど、バリバリの熱いコーチではないんだよね。
でね、なんでこんなこと書いてるかっていうと、新しく来た方がもっと熱くて怖いコーチだと思ったなんて声をいただくのよ。
ないない
気持ちはあるよ
でも、行けーとか頑張れーとか、一切言わないから(笑)
だから、パフォーマンス的に熱さを演出したり、盛り上げたりっていうのを求めて来るんだったら、オレじゃなく他の先生がいいよ〜ってこと言いたかったのね
熱さにも色々種類があるんだよね。
オレはパフォーマンス的な仕事はしないよ
ってお話でした〜
コメント