30日間ブログチャレンジ

日々これ思うこと




こんにちは。

毎日蒸し蒸し、早く梅雨が明けて欲しい…

コロナ感染者数の増加、九州地方の大雨被害、心配なことばかりですね。

そしてもう一つ心配なことが。

6月からレッスンを再開し、8割ほど仕事の量が戻っていましたが、7月に入りまた激減。

学校の再開や急な行事なんかが多いようですね。

ただ、ここで凹んでばかりいても仕方ない。

と言うわけで…

今日から30日間ブログ更新宣言!

8月10日まで毎日更新して行きます。

水泳のこと、プライベートのこと、アホなこと、身体のこと、もうノージャンルで更新して行きます。

 



さて、初日の今日はプライベートのお話。

先週の日曜日、午後からの仕事がキャンセルになったので、草野球チームの練習に参加してきました。

3年ぶりです。

趣味は草野球といつも言ってますが、日曜日が休みになることはまずない。

平日やっているチームもあるようで、今はネットから申し込んで参加できるシステムもあるようです。

けど、やっぱ昔からの仲間とやるのが醍醐味ですよね。

人見知りだし笑

参加しているチームは伝統ある大島ベースボール。

もう何十年も前に伊豆大島出身の先輩方が作ったチームです。

今は島出身の人だけでなく、その友達なんかも参加していますが、以前は島の人のみだったそうで。

何年か前は中野区の大会で優勝もしました。

有名高出身の若者も数名いてそこそこのレベルですね。

44歳はもう大ベテランの域です泣

それではベテランの打撃を

最初は全くタイミングが合わずサードゴロを連発していましたが、最後の打席でやっと芯食いました。

 

次は守備

これはホントにまずい。足は動かない、ボールを投げればとんでもないところに飛んでく。

元々はショートでしたが、サードがいっぱいいっぱい。

筋トレだけじゃダメですね。

ちょっと身体のことをいろいろ考えないといけない年になってきた。

トレーニング内容、食事、酒の量、いろいろ改善して行きます。

と言うわけで初日からどうでもいいお話でした〜。



 

 

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ 水泳へ



Follow me!

コメント

タイトルとURLをコピーしました