朝の新習慣

日々これ思うこと




おはようございます。

今日もいい天気。

梅雨の間は早く明けてくれ、明ければ明けたであち〜あち〜の連発。

まあそんなもんで…

 

最近、肉体改造に加え早起きを始めました。

で、早起きして何をしてるかって言うと、いわゆる『朝活』ってやつ。

いや、朝活って言うとかっこいいんだけど、自分の場合読書かテレビ鑑賞。

このテレビ鑑賞、かなりオススメで、NHKのプロフェッショナルかTBSの情熱大陸の録画を1本観てます。

前にも書いたかも知れませんが、アスリートを扱ったものより職人さん、特に料理人の回が大好きなんです。

親父も母ちゃんも兄貴も朝から仕込み、夜は道具の手入れ、そんな生活を見て育ったせいか努力の仕方言ってることが一番しっくりくるし、オレもやらなきゃってなるんですよね。

 

昨日観た洋食屋さんの良かった。

上野の老舗洋食屋さんのね。

いろんな人がいう、立ち止まることイコール衰退みたいな。

言葉は違かったけど、やっぱり一番しっくり来た。

 

最近始めたトレーニング、肉体改造も動機はプライベートのことだったけど、今はいろいろと勉強し始めて面白くなってきた。

自分の身体を使って色々試せるし、そのまま選手との会話にも説明にも結びつく。

だからこれからもしっかり続けて突き詰めていきたい。

 

もちろん、水泳や指導の勉強も。

やりたい放題やってるようですが、全てが仕事に結びつくようやってるんですよ(これ、ホント)。

熱い気持ちになりたくなったらマンガも読み返すし。



この早起き習慣、いつまで続くかわからないけど今は楽しいし面白いからやります。

とりあえず酒を飲まなければ、朝が弱いわけでもないので笑

 

トレーニングの習慣が付いたのはある方のお陰なんだけど、次は早起きの習慣、それができたら身体メンテの習慣と1つ1ついい習慣を増やしていこうと今更ながら考える44歳独身の夏…



 

 

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ 水泳へ



Follow me!

コメント

タイトルとURLをコピーしました