スイミング・サイエンス

読書日記

こんにちは。

今日、ご紹介するのはスイミング・サイエンス。

スイミング・サイエンス: 水泳を科学する

新品価格
¥3,520から
(2020/1/3 03:36時点)


この本は水泳のコーチであれば、ぜひ持っておきたい本ですね。

目次

はじめに

第1章 流体力学

第2章 技術

第3章 プールでのトレーニング

第4章 陸上でのトレーニング

第5章 栄養

第6章 けがの予防とリハビリ

すべの章で詳しい図解付きで説明されています。また、豊富なデータもあり、この一冊をしっかりまとめ勉強すれば、選手を指導するコーチとしてはかなり役に立ちますね。

第3章のプールでのトレーニングでは距離の話、年代の話などもあるので、現場に直結します。

また、パドルなどの練習用具の使い方や注意点なども詳しく書かれています。

正直、この一冊だけを完璧に読み、しっかりアウトプットできればしっかりとしたコーチになれるのではないかと思えるぐらいの一冊です。

ちなみに自分はまだまとめている最中。

1月中にまとめあげ、しっかりとスキルアップしたいと思います。

【おすすめしたい方】

・選手を指導するコーチ

・マスターズを指導するコーチ



Follow me!

コメント

タイトルとURLをコピーしました