ルーティン

日々これ思うこと

おはようございます。

今日はルーティンのお話。

と言っても、レースや練習の話ではなく、自分の日常です(笑)

年末年始の休み中にこれ、読んだんですね。

スタンフォード式 最高の睡眠

新品価格
¥1,620から
(2020/1/7 07:46時点)

【スタンフォード式最高の睡眠】

本の内容はまた今度紹介します。

最後のレッスンが21:00に終わり、家に着くのが22:30これじゃあ朝型生活は無理かな〜。

なんて思っていましたが、この本の通りやってみたところ、今のところ3日間だけど、00:00就寝、6:00起床が続いています。

よく言いますよね。

「3日続けば1週間続く、1週間続けば1ヶ月、1ヶ月続けば…」

なんて

今朝で3日続いたんで、次の目標は1週間。

酒さえ控えれば大丈夫だと思うんだけどね。

で、早寝早起きにもルーティン見たのが重要で、同じ行動をとることが大事みたい。

朝、太陽の光を浴びるがいいらしいんだけど、この時期6:00だとまだ暗い。

7:00までに朝食を済ませて、必ず外に出るようにしています。

で、毎朝(まだ3日)行ってるのがお参り。

スポーツの神様、香取神社です。

朝の光を浴びられる、勝負の年に毎朝お参り。

これ両方できちゃうのは最高だよね。

ってことで、ルーティンっていうか、習慣化、やっぱこれ何にでも大事みたいですね。

1週間続くか、期待しといてください。



Follow me!

コメント

タイトルとURLをコピーしました