おはようございます。
今日もいい天気ですね。
日曜日か?
曜日感覚ゼロでゴミの日が不安…
さてさて、水好き水嫌いのお話。
自分、海から30歩ぐらいのところで育ったためか、本当に水が大好きです。
海、川、湖、運河、プール、そこで遊ぶのも大好きなんですが、ただボーッとしてるだけでも落ち着くっていうか。
特に海水は羊水に近いとかで人を落ち着かせる作用があるなんてことを本で読んだような気がします。
で、今住んでいるのが江東区。
江東区は隅田川や旧中川、それから大きな川を結ぶ運河も多くあります。
今住んでるとこは近くに運河があるぐらいですが、以前住んでいた森下は隅田川沿いだったので大好きでした。
なんで今のところに引っ越しちゃったんだろう。
次は越中島あたりに引っ越したいかな。
あの辺りも隅田川沿いだし。
っていうどうでもいい話 爆
で、水嫌いの話。
今日話したいのはこっちなんです。
自分、水が大嫌いなんです。飲むやつ。
なんか味がついてないと嫌。
特に嫌いなのが二日酔いの日の水。あれほどまずいものはない、でも飲まなきゃいけない。
選手のみんなは1日にどれぐらい水を飲んでるかな?
身体の70%は水分なんて言われるぐらいで、体内の水分は汗や尿で外に出る。そこに新しい水分を口から摂る訳なんだけど、摂取する水が少ないと血液が汚れたり身体に悪影響を与えちゃうんだよね。
よく、水は1日2リットルって話が出るんだけど、2リットル飲むって結構大変。
そこで水分摂取の目安になるのが尿の色ね。
尿が黄色いときは要注意。
水分が足りてないよ!って合図。信号の黄色もここから来てるんだよ(はい、大ウソ)。
一度にたくさん飲むんじゃなくて何回かに分けてしっかり水分摂取。
で、コーヒーとか緑茶は気をつけて欲しい。
利尿作用って言って、おしっこをどんどん出す作用があるからね。
それと意外と知られてなく、注意して欲しいのが食事中の水分の摂り方。
食事中に水をじゃぶじゃぶ飲んじゃうと消化の効率が悪くなるから飲み過ぎはよくないね。
食事の30分前に水分摂取は済ませた方がいいよ。
ってことで、暑くなってきたから今日は水分摂取について書いてみました。
ジジーもしっかり摂取します。
真っ黄色だったから…
コメント